インターネット接続サービス利用規約

インターネット接続サービス利用規約

第1章(総則)

第1節(規約)

第1条(規約の適用)

本インターネット接続サービス利用規約(以下「本規約」といいます)は、ネットワーク上で株式会社シグナル(以下「弊社」といいます)が主催し提供するインターネットサービス(以下「本サービス」といいます)の日本国内における利用に関し、本章第4条に規定するユーザー(以下「ユーザー」といいます)に対して適用されるものとします。

第2条(本規約の範囲)

1.弊社又は本サービス上のコンテンツを提供する者(以下「コンテンツホルダー」といいます)が本サービスについてオンラインであると否とを問わずユーザーに対して発表する諸規定は本規約の一部を構成するものとします。弊社又はコンテンツホルダーが本サービス上で提供する各サービスにおいて弊社の定める利用上の決まりごとも、題名の如何にかかわらず本規約の一部を構成するものとします。

2.本規約と前項の諸規定、利用上の決まりごとが、同一事項について異なる定めをしている場合には、格別の定めのない限り、当該諸規定及び利用上の決まりごとが優先するものとします。

第3条(本規約の変更)

1.弊社は、必要に応じて本規約を変更することができるものとします。当該変更については、本サービス上に掲載した日、または第12条の規定による通知を行った日から効力を生じるものとします。当該変更より以前に登録を行ったユーザーに関しては変更から30日間を経過した時点までにユーザーが不承諾の申出をしない限り当該変更を承諾したものとみなします。

2.前項の期間中、当該変更を承諾しないユーザーは、弊社が別途指定する方法により、弊社に対しユーザー資格の登録抹消と本サービスの利用終了を請求するものとします。この場合、弊社は、その名目を問わずユーザーが既に支払った利用料金等の返還を行う義務を有しないものとします。

第2節(ユーザー資格の得喪)

第4条(ユーザー)

1.ユーザーとは、弊社に対し、本サービス利用者としての登録(以下「登録」といいます)を申し込み、弊社がこれを承認した個人または法人をいいます。

2.本サービスのユーザー資格は、一身専属的なものとします。

3.ユーザー資格は、本規約に別段の定めがある場合及びユーザーが弊社に対し登録抹消の申し出をした場合を除き、弊社が本サービスを提供している間、継続するものとします。

第5条(登録)

1.本サービスのユーザー登録申込みは、申込みされる方(以下「登録申込者」といいます)本人の名義により申し込むものとし、登録申込者が法人であるインターネット接続サービス会員は、インターネット接続サービスの利用にあたり、自らの費用と責任において、自らの役員または従業員の中から事前に接続サービスの利用に関する管理責任者を選任した上、弊社が別途定める手続に従い弊社に届出るものとします。

2.ユーザーは、本IDの登録申込みにあたり、弊社が別途指定する情報(個人情報を含みます)を提供・登録するものとします。

3.ユーザーは、本IDの登録申込みの際、弊社に提供・登録する情報について、虚偽の情報を提供し又は故意にこれを隠蔽してはならないものとします。

4.登録申込者が未成年者、成年被後見人、被保佐人、被補助人(以下「制限能力者」と総称します)の場合、親権者、未成年後見人、成年後見人、保佐人、補助人(以下「保護者」と総称します)の同意を得て申し込むものとします。

5.弊社は、別途弊社が定める登録手続により登録申込みを受け付け、登録を承認すべきものと認めたときは、速やかに登録を申し込んだ者に対しログインID及びログインパスワード(以下「ID等」と総称します)を付与するものとします。ユーザーは当該ID等を本規約第11条の規定に従い取り扱うものとします。

6.登録申込者は、申し込みの際、本規約の内容を十分理解した上で、これを承諾したものとします。

7.弊社が制限能力者であるユーザーの保護者から登録に関する非同意通知を受理した場合、弊社は、速やかに当該ユーザーのユーザー資格を取り消すものとします。

第6条(登録不承認と登録の取消し)

1.弊社は、登録申込者が次の各号のいずれかの事由に該当することが判明した場合、申込みを承認しない場合があります。

(1)登録申込者が実在しないこと。

(2)登録申込みをした時点において本規約違反等によりユーザー資格の一時停止処分中であること、又は過去に本規約違反等で資格取消処分を受けたことがある場合。

(3)前号に掲げる他、弊社が登録申込者をユーザーとすることに関し著しく不適当であると判断した場合。

2.弊社が登録を承認したユーザーが前項のいずれかの事由に該当することがID等の付与後に判明した場合には、弊社は、当該登録を取り消すことができるものとします。

3.前各項の規定に従い弊社が登録の不承認又は登録の取消しをした場合であっても、当該登録申込者又はユーザーは、弊社に対し、既に発生した本サービスの利用料の返還を請求することができないものとします。

第7条(ユーザー資格の取消し及び一時停止)

1.ユーザーが次の各号のいずれかの事由に該当する場合、弊社は、事前に何らの通知又は催告をすることなしに当該ユーザーのユーザー資格を取り消し、又はこれを一時停止することができるものとします。

(1)本規約第11条、第21条その他本規約のいずれかの条項に違反した場合。

(2)本サービスを利用した際に発生するプロバイダー接続料等の利用料について未払い又は滞納が生じた場合。

(3)破産、民事再生、会社更生、又は特別清算開始の申立てがあった場合。

(4)虚偽の届出をしたことが判明した場合。

(5)その他、弊社が正当な理由があると判断した場合。

2.弊社は、前項の措置とは無関係に、又は前項の措置とともに、前項各号の事由に該当した者に対する警告をなし、又は、これに加えて当該アップロードされた情報の削除を行うことができるものとします。

3.ユーザーが第1項に該当することにより弊社が損害を被った場合、弊社は、当該ユーザーのユーザー資格を取消し又はこれを一時停止したかどうかにかかわらず、その被った損害の賠償を請求する場合があります。

4.前条第3項の規定は、本条に準用するものとします。

5.弊社はサーバー運営効率化のために、弊社の基準に従い、一定期間利用の無いID等の資格停止をし、同時に当該ID等の削除を行うことができるものとします。

第8条(変更の届出)

1.ユーザーは、住所、氏名、連絡先、クレジットカードの番号もしくは有効期限、その他弊社への届出内容に変更があった場合、別途弊社が定める方法により速やかに弊社に届け出るものとします。

2.前項の届出がなされなかったことによりユーザーが不利益を被ったとしても、弊社は、一切これに関して責任を負わないものとします。

第9条(解約の届出)

1.ユーザーが本サービスの利用契約を解約する場合、別途弊社が定める方法により速やかに弊社に届け出るものとします。

2.弊社は前項において、当月の25日までにその通知を確認できた場合、当月末日をもって解約を行うものとし、26日から末日までにその通知を確認できた場合には、当該通知のあった月の翌月の末日に解約を行うものとします。ただし、弊社が別に定める場合は、この限りではありません。

3節(利用のための準備)

第10条(利用のための準備)

1.ユーザーは、本サービスを利用するために必要なハードウェア、ソフトウェア、電話利用契約等その他一切を、自己の責任と費用において準備するものとします。

2.ユーザーは、弊社が提供するアクセスポイントの電話番号情報の如何によらず、自己の接続するアクセスポイントについてはユーザー自身の責任において接続するものとします。弊社は、ユーザーが自己の責任において利用する第一種電気通信事業者等の提供する電話料金割引サービスに関し、一切の責任を負わないものとします。

第4節(ID等)

第11条(ID等)

1.ユーザーは、ID等を第三者に使用させてはならず、また、ID等の使用及び管理について一切の責任を持つものとします。

2.ユーザーは1つのIDにつき、同時に複数の接続を行ってはならないものとします。

3.弊社は、第1項のID等が他の第三者に使用されたことによって当該ユーザーが被る損害については、当該ユーザーの故意過失の有無にかかわらず、一切責任を負わないものとします。但し、第三者によるID等の使用が、弊社の故意又は重大な過失に起因する場合は、この限りではありません。

4.特定のユーザーのID等によりなされた本サービスの利用は、前項但し書きの場合を除き、いかなる場合であっても、当該ユーザーによりなされたものとみなします。ユーザーは、自己のID等によりなされた本サービスの利用及びその結果について責任を負うものとします。これは、当該ユーザーが自ら本サービスの利用をなしたか否かを問いません。

5.本条の規定は、本サービスによってユーザーに付与したIDに準用されるものとします。

6.ユーザーが本サービスもしくはインターネットを利用するにあたり、本サービス以外のネットワークサービスを利用する場合、ユーザーは本規約のほか、経由するすべてのネットワーク事業者の規約に同意の上、これを利用するものとします。

第5節(運営及び一般事項)

第12条(連絡および通知)

1.弊社からユーザーへの連絡および通知は、本サービス上の掲示または登録された連絡先メールアドレス宛ての電子メールまたはその他弊社が適当と判断する方法によって行うものとします。

2.前項の連絡および通知の内容は、本サービス上に掲載した時点、または電子メールの送信またはその他弊社が適当と判断する方法による通知が行われた時点をもって、通知の対象となったユーザーに到達したものとみなします。

第13条(自己責任の原則)

1.ユーザーは、本サービスの利用に伴い、他者から問い合わせ、クレーム等が通知された場合には、自己の責任と費用を持って処理解決するものとします。

2.ユーザーは、他者の行為に対する要望、疑問もしくはクレームがある場合には、当該他者に対し、直接その旨を通知するものとし、その結果については、自己の責任と費用を持って処理解決するものとします。

3.ユーザーは、本サービスの利用により弊社又は他者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもってその損害を賠償するものとします。

第14条(著作権をはじめとする知的財産権)

1.本サービスを構成する全てのプログラム、ソフトウェア、商標、商号又はそれらに付随する技術全般に対する知的財産権及びその他の権利(使用権、管理権限等を含む)は、特段の表示なき限り、弊社に帰属するものとします。

2.ユーザーは、本サービス上にアップロードした情報について、それらを複製し、頒布する権利及び削除する権利を弊社又はその別途指定する管理者に与えるものとします。

3.ユーザーは、本サービス上にアップロードした情報から弊社及び第三者に生じた全ての責任を負うものとします。

第15条(情報の削除)

1.弊社は、本サービス上の電子メール又はユーザーが本サービスにアップロードした情報において、弊社が別途サービスごとに定める期間又は量を超えた場合、その他本サービスの運営又は保守管理上の必要がある場合は、ユーザーに事前に通知することなしに、当該電子メール又はアップロードされた情報を削除することができるものとします。

2.前項の場合、弊社がすでに受領した利用料の返還はいたしません。

3.第1項の削除によりユーザーが不利益を被ったとしても、弊社は、一切これに関して責任を負わないものとします。

第16条(情報のフィルタリング)

弊社は、本サービスにおいて、適切と判断する方法に基づき、暴力的な表現や裸体等、ユーザーが見ることを希望しないかもしくはユーザーの保護者がその被保護者に見せることを希望しないと思われる情報(そのような情報を含むチャットルーム、サイト等を含み、以下「フィルタリング項目」と総称する)を排除できるようにするサービス(いわゆるフィルタリング・サービスないしペアレンタルコントロール・サービス。以下「フィルタリング」と総称する)を行うことができるものとします。

第17条(サービス内容の不保証等)

弊社は、本サービスの利用に際しユーザーが弊社以外の第三者からなされた行為又は提供されたサービスについては、弊社は一切責任を負わないものとします。

第18条(サービスの一時的な中断)

1.弊社は、次の各号に掲げる事由のいずれかが起こった場合には、ユーザーに事前に通知することなしに、一時的に本サービスの提供を中断することがあります。

(1)地震、津波、洪水、噴火等の天災地変、戦争、動乱、暴動等制御不能の事由により、本サービスの提供ができなくなった場合。

(2)火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合。

(3)本サービスのシステムに関し定期的な保守又は緊急な保守を行う場合。

(4)前記各号の他、弊社が、運用上又は技術上、本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合。

(5)電気通信事業法第8条の規定に基づき、天災、事変その他の非常事態が発生し、又は発生する虞があるときで、災害の予防もしくは救援、交通、通信もしくは電力の供給の確保、又は秩序の維持に必要な通信その他公共の利益のために、緊急を要する通信を優先的に取り扱うため、本サービスの提供を制限する必要があると判断した場合。

2.弊社は、前項各号に掲げる事由による場合は本サービスの提供の遅延又は中断等が発生した場合でも、これに基づいてユーザー又は他の第三者が被った損害については一切責任を負わないものとします。

第19条(サービス内容の変更)

弊社は、ユーザーへの事前の通知なしに、本サービスの提供内容を変更することがあります。

第20条(本サービスの提供の中止)

1.弊社は、90日の予告期間をもってユーザーに通知の上、本サービスの提供を中止することができます。

2.前項の通知は、本サービス上に30日掲示した時点で、全てのユーザーに到達したものとみなします。

3.弊社は、本サービスのサービス提供中止の際に、本条の手続を経ることにより、ユーザーが保有する本サービス上で利用可能なプリペイドカード等の未使用分代金の払戻請求、その他中止にともなうユーザー又は第三者からのいかなる損害賠償の請求からも免責されるものとします。

第21条(禁止事項)

1.ユーザーは、本サービス上で、又は本サービスを利用して、次の各号に掲げる行為をしないものとします。

(1)わいせつな表現行為、売春・買春勧誘行為、暴力的・残虐的表現行為等、公序良俗に反する行為。

(2)犯罪的行為及びこれに結びつく行為。

(3)弊社及びコンテンツホルダーを含む他者の著作物や歌唱、演奏等をアップロードして、その著作権、著作隣接権を侵害する行為。

(4)弊社及びコンテンツホルダーを含む他者の著作物や歌唱、演奏等を、権利者の許諾無く編集若しくは改ざんする行為、又はそれらを再配布する行為。(5)他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為。

(6)弊社及びコンテンツホルダーを含む他者の通信の秘密、プライバシー等を侵害し、誹謗し、中傷し、又は差別する行為。

(7)ゲーム中に対戦相手に対し、故意にゲームを中断させる行為。

(8)その他、他のユーザー若しくは第三者の権利若しくは利益を侵害する行為、又は偽造、虚偽若しくは詐欺的情報の提供行為。

(9)選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する行為及び公職選挙法に違反する行為。

(10)宗教、政治に関する活動。

(11)弊社の事前の承認なしに本サービスを使用した営業活動をし、又はその準備を行うこと(ユーザー同士が行う、営業活動に至らない売買等は除く)。また、送信側ユーザーに営利の目的があるか否かを問わず、不特定又は多数のユーザーに対して電子メールを送り、それを閲覧したりアンケートに回答することを要求する行為等は、これを営業行為とみなします。ただし、インターネット接続サービス利用の法人はこの限りではありません。

(12)弊社又はコンテンツホルダーが認める方法以外によるアクセス行為。

(13)本サービスの運営を妨げ、又はその信用若しくは信頼を毀損するような行為。コンピュータウィルス等の有害なプログラムの使用、提供行為や、ID等を不正に使用する行為を含みます。

(14)その他、法令に反し又はそのおそれのある行為。

2.ユーザーは、弊社が事前に承認した場合を除いて、本サービスを通じて入手した情報を複製し、販売し、頒布し、出版し、その他私的使用の範囲を超えて若しくは営業に使用することができないものとします。

第22条(損害賠償責任)

1.弊社及びコンテンツホルダーは、本規約に特別の定めがある場合を除く他、本サービスの利用により発生したユーザーの損害に対しては、弊社の故意又は重過失に基づく場合を除き、当該損害を賠償する義務はないものとします。

2.弊社及びコンテンツホルダーが損害賠償責任を負う場合でも、その範囲は、ユーザーに生じた現実且つ直接の損害に限り、弊社及びコンテンツホルダーの予見の有無にかかわらず、特別の事情から生じた損害、逸失利益、間接損害その他の損害については責任を負わないものとし、その額は、ユーザーが弊社に現実に支払った利用料の額を上限とするものとします。

第23条(譲渡禁止)

1.ユーザーは、本サービスのユーザーとして有する権利を第三者に使用させること、譲渡すること、承継させること、名義変更すること、又は担保に供する等の行為はできないものとします。

2. 法人の合併等により利用者の権利義務の承継が発生した場合、ユーザーの地位も承継されるものとし、合併後存続する法人若しくは合併により設立された法人は、これを証明する書類を添えて、速やかに弊社所定の手続きに従い届け出るものとします。

第24条(準拠法)

本規約は、その成立、効力、解釈及び履行を含め、全ての事項について日本国法令により規律されるものとします。

第25条(協議解決、合意管轄)

ユーザーと弊社の間で本サービスに関連して紛争が生じた場合には、当該当事者間で信義に従い誠実に協議して解決を図るものとしますが、万一、協議により解決に至らなかった場合には、東京地方裁判所をユーザーと弊社の第一審の専属的管轄裁判所とします。

第2章(提供サービス)

第26条(提供サービス)

1.弊社は、本サービス上において、次の各号に掲げるサービスを提供します。ユーザーは本規約第5条第5項により付与されたID等により以下サービスを利用するものとします。ただし、弊社とユーザーとの利用契約の内容により、利用しうるサービスが限定される場合があります。

(1)インターネット接続

(2)電子メール

2.前項に掲げる以外のサービスについては、弊社は、その都度、本サービス上の掲示によりユーザーに告知するものとし、当該掲示をもってそれと同時に、当該サービスに本規約が適用されるものとします。

3.前各項に掲げる各サービスの開始及び停止の時期は、弊社が自由に決定することができます。

4.ユーザーが、本サービスを利用した場合に生ずる通信回線の通信料・通話料は、ユーザーの負担となります。

5.弊社は、ユーザーへの事前の通知なしに、本ID及びコンテンツ等の提供内容を変更することがあります。

6.弊社と提携するコンテンツホルダーを通じて提供されるサービスの内容については、サービスごとに定めることとします。

第3章(インターネット接続サービス)

第27条(接続コース及び接続料)

1.弊社は、各接続コースの接続料金表のとおりそれぞれのプロバイダー接続料(以下「接続料」という)を定めます。なお、いずれの接続コースも別途通信料・通話料が発生します。

2.前項で定める接続コースの月の変更回数は、弊社が本サービス上に掲示する条件に基づくものとします。

3.ユーザーは、第1項で定める接続料を、クレジットカード、銀行口座振込等、その他弊社の指定する方法で支払うものとします。

4.弊社は、ユーザーに支払い方法の如何を問わず滞納があった場合、第7条に基づきユーザーの資格を取消し利用停止扱いとすることができるものとします。その場合、弊社はユーザーに対し未納部分の料金に延滞料金を加算した額を申し受ける場合があります。

5. ユーザーは、料金等について、支払期日を経過してもなお支払わない場合には、支払期日の翌日から起算して支払った日の前日までの期間について、年14.5%の割合で計算して得た額を延滞利息として、当社所定の方法により支払うものとします。

6.弊社は、ユーザーが接続コースの変更を行った場合であっても、変更前にすでに生じた接続料については、ユーザー又は第三者に払戻しをする責任を負わないものとします。

7.弊社は、接続料として支出した代金について、次条に定める場合を除きユーザー又は第三者に払戻しをする責任を負わないものとします。

8.弊社は、第1項の接続コース及び接続料を変更する場合又は第3項と異なる支払い方法を定めた場合は、ユーザーに有利な変更となる場合を除き、その都度、遅くとも適用の30日前までに本サービス上の掲示又は電子メールによりユーザーに告知するものとします。

第28条(通信の制限)

1.弊社は、第18条(サービスの一時的な中断)の規定による場合のほか、大量の通信の発生が予測されるとき、又は本サービスの品質が当社の定める基準を下回ったときには、通信速度の制限を行うなど合理的な範囲で本サービスの利用を制限することができるものとします。

2.弊社は、特定の利用契約における一定期間内の転送量が当社の定める基準を超えるときは、その通信を制限し、又は切断することができるものとします。

3.弊社は、利用者間の利用の公平を確保し、本サービスを円滑に提供するために、動画再生、ファイル転送その他帯域を継続的かつ大量に占有する通信に対して通信速度を制限するなど本サービスの利用を制限することができるものとします。

第29条(損害賠償責任)

1.弊社は、インターネット接続サービスを選択・利用するユーザーに対し、本条に定める損害賠償責任を負担するものとします。

2.弊社の責に帰すべき理由によりユーザーが接続サービスを全く利用できない(弊社が接続サービスを全く提供しないか又は弊社の設備の障害により接続サービスを全く利用できない場合をいい、第18条1項の定めに従ってサービス提供の一時的な中断を行う場合を含みません)ことにより、当該ユーザーに損害が生じた場合、当該ユーザーが利用不能となったことを弊社が知ったときから起算して24時間以上利用不能の状態が継続したときに限り、当該ユーザーからの請求に対し、次項の定めにより算出される額を上限として、現実に発生した通常且つ直接の損害の賠償に応じるものとします。

3.前項の損害額の算出は、利用不能時間数を24で除した商(小数点以下の端数は切り捨てるものとします)に当該会員の支払う月額のサービス使用料金の30分の1を乗じることにより行うものとします。

4.弊社は前各項の定める場合を除き、弊社の責めに帰すべからざる事由からユーザーに生じた損害、弊社の予見の有無にかかわらず、特別の事情から生じた損害、逸失利益、間接損害その他の損害については責任を負わないものとします。

5.第一種電気通信事業者又は他の電気通信事業者の責めに帰すべき事由によりユーザーに損害が生じ、弊社に損害賠償請求した場合、弊社は、当該第一種電気通信事業者又は他の電気通信事業者から弊社が受領した当該請求に関する損害賠償額を限度として、その請求に応じるものとします。

第30条(ユーザー情報)

1.弊社は、本サービスの提供において知り得た個人情報は、当社が別途定める「個人情報保護方針」に則り、善良なる管理者の注意をもって取り扱うものとします。

2.弊社は、ユーザーから提供された情報について、本ID又は本サービスの運営及びこれに付随するサービス提供に必要な範囲で、その管理を弊社が指定する第三者に個人情報の適切な管理を義務付けた上で委預託することができるものとします。

3.弊社は、ユーザーから提供された情報について、本規約に明示される場合及び以下各号の場合を除き、ユーザーの事前の承諾なく、これを第三者に開示・漏えいしないものとします。

(1)法令の定めにより開示を義務付けられる場合。

(2)法的権限を有する者からの開示要求があった場合。

(3)急迫又は不正な侵害から、弊社の権利を守るため又は弊社の権利を回復するために止むを得ず開示する場合。

(4)その他、弊社がユーザー情報の開示を適当と判断する場合。

4.ユーザーは、弊社が別途指定する方法により、合理的な範囲で自己の情報の修正・訂正を求めることができるものとします。

附則

本規約は、2012年10月1日に制定され、発効し、かつ実施されるものとします。
2020年12月15日 改訂
2021年7月30日 改訂

以上